2017年9月29日金曜日

こしひかり天日干し

「はざかけ」「はぜかけ」

先週末は、ご近所さんの田んぼ【米の相沢】の稲刈りのお手伝いをしました。
有機栽培米で、天日干しのお米です。このあたりでは天日干しすることを、「はざかけ」や「はぜかけ」と言います。
コンバインなどがない時代は、すべて手刈り、はざかけであったわけです。最近では、それほど多くはなくなってきていますが、天日干しするとうまみが増すようです。
天候にもよりますが、2週間程度で脱穀、もみすり作業です。お手伝い賃として、新米をいただきました(*´▽`*) まだ食べていませんが、こだわりをもって米づくりをされている方なので、おいしいことは間違いなし!楽しみです。


2017年9月14日木曜日

稲刈り始まりました

早いもので、もう秋です。コンバインの音が聞こえます。新米を想像するだけで顔がにやけます(*´ω`*)

8月終わりから9月初めには、各集落で秋まつりや風まつりが行われました。
豊作を祈り、台風などの大風による農作物への影響がないことを祈るお祭りです。
千年集落では、秋まつり当日の夜に演芸会といって、その日までに練習してきた演目をそれぞれが披露して、夜遅くまで楽しみます。
こうして、みんなで協力して行事ができるってすごいことです。今年も無事に収穫を終えられますように。