2018年11月30日金曜日

松代中部地区のPR動画ができました!


11月11日(日)に行われた「松代おやっこ村ふれあい市場感謝祭」の様子を、中里地区協力隊服部隊員に依頼し、松代中部地区のPR動画を作って下さいました!
素敵な動画を大変ありがとうございました(^ ^)
当日は、無料豚汁配布、ひのき屋さんのライブパフォーマンス、田沢の拓ちゃんのバルーンアートもあり大いに賑わいました。
こんな素敵な催しができるのも地域の人達が集落隔たりなく頑張って取り組んでいるからです。
来年の「松代おやっこ村ふれあい市場」もよろしくお願い致します!!

2018年11月13日火曜日

「松代おやっこ村ふれあい市場感謝祭&収穫祭」

11月11日(日)は「松代おやっこ村ふれあい市場」の最終日。
感謝祭&収穫祭でした。
「ふれあい市場」の野菜で作った豚汁を無料配布や函館から来たバンド「ひのき屋」さんのライブパフォーマンスと田沢の若者のバルーンアートも合わせて大盛況でした。
今年も「ふれあい市場」に来てくださり大変ありがとうございました。
来年は5月のGWから山菜販売を行う予定です。
来年もよろしくお願い致します。


2018年8月15日水曜日

太平集落の夏祭り

8月15日(水)は太平集落の「夏祭り」でした。あいにくの雨で盆踊りはありませんでしたが、それでも沢山の集落の方が来ていました。
太平には日本の農業を学びに来ている香港の方が期間限定で住んでいるのですが、カラオケでは、広東語と日本語のセッションで大盛りあがり!
閉会になる頃には打ち解けあっていました。

2018年8月14日火曜日

千年集落の盆踊り

8月14日(火)は千年集落の「盆踊り」でした。
場所が近いのもあり、青葉集落の人たちも参加!
「盆踊り」の終わりにはプロジェクターに昔の演芸会の様子を撮った映像が映し出され、集落の皆様が見ていました。


松代おやっこ村のおもてなし

「松代おやっこ村ふれあい市場」今日もおもてなしとして休憩所にして開いています。冷たいコーヒーとお茶を用意しております。気軽にお休みに来て下さい♫
いつも野菜を売っているので勘違いしたお客様もいらっしゃると思いますが、普段よく買いに来て下さるお客様が立ち寄って下さり「ふれあい市場」をどう思いながら買って下さっているか知ることができました。
普段は慌しいのですが、こうしてお客様とゆっくりと話をできる場を作りたかったのもあります。


「ふれあい市場」から見える松代の山の景色が綺麗です。




2018年8月13日月曜日

小荒戸集落の盆踊り

8月13日(月)は小荒戸集落の「盆踊り」でした。「ふれあい市場」で盆踊りが好きな方がいらっしゃり、ご案内したところ参加して下さいました。
小荒戸の「盆踊り」で毎年恒例で行う、ハズレくじなしの抽選会はおおいに賑わいました。
私も景品ゲットしましたよー(#^.^#)




2018年8月12日日曜日

小荒戸集落ベビー・ピー 公演

8月12日(日)は小荒戸集落で「ベビー・ピー 大地の芸術祭2018参加作品
『大地の商人は川を網羅する』(農村篇)」の公演がありました。
小荒戸集落の人たちも集まり80名以上もの観客が集まりました。
劇の内容も越後妻有の文化を研究したことがわかる濃い内容でした。
公演の後の懇談会では、大賑わい!
松代は色んな人を受け入れる力があると感じました。
都市篇も見に行きます!!



 

2018年8月9日木曜日

アートはないけどハートはあるよ!

「大地の芸術祭」に合わせて千年集落の花壇にて、面白いしかけをしようと「やろね会」の人たちが案山子とひまわり風車を作成しました。
国道沿いにあるのですぐわかると思います。
是非、見てください♬



2018年8月8日水曜日

水曜日は「松代おやっこ村ふれあい市場」の開店日。

水曜日は「松代おやっこ村ふれあい市場」の開店日。
今日は十日町出身のインターンの子も参加して一緒にお手伝いしながら農家さんにインタビューしていました。
「ふれあい市場」があることで、松代の人たちや観光客の人たちの交流の場になっています。
正に「ふれあい」の場なのですが、若い子が少ないこの状況で高齢化がこのまま進めば「ふれあい市場」はなくなってしまう。
どうすれば若い子たちも「松代おやっこ村」の活動に興味を示して下さるのか…考えながら活動しています。

さて、「大地の芸術祭」に合わせて松代以外の協力隊も色んな取り組みを行っています。
飛渡地区「とびたり野菜フェア」や水沢地区「おもてなし横丁」の案内のチラシも置いていますので、お買い物の際に是非お読みになって下さい♬



 

2018年7月18日水曜日

世田谷イベント出展

この夏、「松代おやっこ村」は世田谷のイベントに出展致します。
7月21日(日)「環境エネルギー・ラボ2018inせたがや」
8月4日(土)「第41回せたがやふるさと区民まつり」
に出展致します。

「松代おやっこ村」の願いは松代を知って頂き、松代に来てもらうことです。
今年の夏は、「大地の芸術祭」がある年なのでそれに合わせてPRしていけたらと思っています。

2018年7月1日日曜日

「松代おやっこ村ふれあい市場」開店!!

「松代おやっこ村ふれあい市場」今日から開店です!!
松代の農家さんのこだわりの野菜を販売しています。
是非、遊びに来てください!



2018年6月26日火曜日

「松代おやっこ村ふれあい市場」懇談会

6月26日(火)は「松代おやっこ村ふれあい市場」の農家さんの開店に向けての交流会でした。
「松代おやっこ村ふれあい市場」を続ける中での問題点や今後の予定などを「ふれあい市場」の長から説明頂き、その後妻有ビールを飲みながらの交流会となりました。
今年の夏は「大地の芸術祭」が開催される年。
この怒涛の人の波を松代の活性化に活かせるようにしたいです。

2018年6月7日木曜日

「ふれあい市場」出荷に向けて!

松代おやっこ村ふれあい市場」の野菜の出荷に向けて、地元の農家さんが順調に作業しています!
中の人も出荷に向けて大忙し!
農家さんの慣れた作業に尊敬の念でいっぱいです。
畑から見える松代の景色が綺麗。
松代おやっこ村ふれあい市場」も見えます。
 



 
 

2018年6月1日金曜日

「ふれあい市場」の新しい立て看板を作ろう!第2弾

「松代おやっこ村ふれあい市場」の新しい立て看板作り第2弾を始めています。
第1弾で作業がひと通りわかったのでスピードアップで進められそうですが、農家さんが持つ野菜の種類が多いのでそれが上手くいくか心配です。
兎に角、7月までに完成させます!




2018年5月10日木曜日

「小さな村の大きな物語」

5月10日発行の「市報とおかまち」で新連載「小さな村の大きな物語」が始まり、「松代おやっこ村」の取り組みが紹介されています。
合わせまして十日町市のホームページ「十人十色」のコーナーで片桐隊員の活動の取り組みについて掲載されています。
是非、ご覧下さい。
http://www.city.tokamachi.lg.jp/i/

2018年5月2日水曜日

「松代おやっこ村」開店

4月28日(土)は「松代おやっこ村ふれあい市場」の今年初の開店日でした。
初日から沢山のお客様が訪れ、地元の農家さんと交流をしながら買い物を楽しんでいました。
来て下さった皆様、大変ありがとうございました!
そして、「ふれあい市場」を案内する立て看板も新しく作り直し、以前より目立つようになりました!

今年は「大地の芸術祭」の年。色んな人達と交流を更に広げながら松代の活性化を目指していきたいです。


 

 

山菜の季節

山菜採りの達人の方に山菜採りに連れて行って頂きました。
想像以上の山の斜面のきつさに、地元の人達はこんなに苦労して採りに行っているのだと思いました。
実際に行って見ると、山菜の生え方や採り方など色々知ることができました。
コゴミとウドを今回採って来たのですが、自分の手で採った山菜は今までより味わい深く頂けそうです。



 

2018年4月17日火曜日

「ふれあい市場」の新しい立て看板を作ろう!

3月16日(月)は「松代おやっこ村ふれあい市場」を案内する立て看板を松代中部地区の若い子と作成しました。
この日は切り抜き作業を行いました。
「ふれあい市場」の農家さんがその季節に出している食材を持って案内しているイメージで作成しています。
取り外せるように、後ろにボルトを付けてはめる仕様になってます。

立て看板作成は続きま〜す!
作業しているところをお見かけしたらお声かけ下さい〜♫




 


 

2018年4月9日月曜日

「松代おやっこ村ふれあい市場」の開店準備

4月9日(月)「松代おやっこ村ふれあい市場」の開店準備に向け、市場周辺の掃除をしました。
「ふれあい市場」の裏にある、山間に生えた木の枝を切り落とし、道の落ち葉を集め、ビオトープの水の入れ替えをしました。昨年は気づかなかったのですがビオトープには鯉等の魚以外にドブ貝がいるそうです!
私も掃除に参加したのですが体力のいる仕事で、汗だくになりました・・・。
これを毎年こなす「松代おやっこ村」の人達は凄いです。


休憩の合間には、地元の農家さんが作った「雪下にんじん」が出され、皆さんで食べました♪
今後、「松代おやっこ村」で「雪下にんじん」が販売ができないか模索中です。

さて、今年の「松代おやっこ村ふれあい市場」は4月28日(土)朝10時~を予定しています!
販売する商品は山菜と雪下人参を予定しています。
商品に限りがあります。そのため開店時間が午前中に終わる予定ですのでお気を付けて来てください♪
ビオトープにも使っている、天然の湧き水「出陣の水」も飲めるようになりましたので来店された際には飲んでみて下さいね。




 

2018年4月3日火曜日

「な、何だこれは・・・!」

小荒戸集落を散歩していたところ、面白いものを見つけました。
「な、何だこれは・・・!」(岡本太郎風)

実は、この作品は小荒戸集落のアート担当の方が作ったものなのです。作った方の集落の人たちを楽しませようという気持ちが現れていて微笑ましくなりました。


小荒戸集落は「大地の芸術祭」で「鳥と小荒戸のものがたり」や「帰ってきた赤ふん少年」など、作品を展示する活動を続けています。
高齢者が多い小荒戸集落の方がこの活動を続けられるのは集落の為に動けるアート担当の方やキーマンの方たちが無理させないように役割をふっているからなのです。
アート担当の方の駐車場の屋根には集落の人達と作家さんが作品を作り上げていく様子を撮った写真がたくさん飾られていました。
今年は三年に一度の「大地の芸術祭」。
是非、松代に遊びに来てくださいね。
 
 
 

2018年3月26日月曜日

越後松代冬の陣

3月10日(土)11日(日)は「越後松代冬の陣」で「松代おやっこ村」が出店をしました。
当日は「生もつ煮」「おでん」「焼き鳥」「日本酒飲み比べ」「わたあめ」などメニュー展開をしました。
天候がよかったのもあるのか今までにないくらい大盛況でした。
参加していて思ったのは「松代おやっこ村」の人達の仕事が手慣れていること、そして参加していた人達が楽しんでいることが印象的でした。
出店中、色んな方々とお会いできたのが本当にうれしかったです。
「松代おやっこ村」の人達が楽しんでいるのも人に出会うということを純粋に楽しんでいるのだと思います。
この活動が更に広がればいいな。